◼️ オートチャージとは
- オートチャージとは、指定の条件を満たしたとき、自動でコインをチャージする便利な機能です。
- ご自身が持っているコインが、あらかじめ設定したコイン残高以下になった時、Voice Pococha Web版に登録しているクレジットカードから、設定したコインが自動で購入されます。
- コイン残高が不足した際に毎回コインを購入する手間を省けます。
- オートチャージでコインをご購入される場合、ボーナスコイン(1%)がもらえます(※一部対象外となる場合がありますので、詳細については「◼️オートチャージのボーナスについて」をご確認ください)
- オートチャージのチャージタイミングは、Voice Pococha(アプリ版又はWeb版)でアイテムを使用した後、条件を満たしたときに1回チャージされます。
◼️ 設定方法について
- オートチャージは、Voice Pococha Web版で設定することができます。アプリ版では設定できません。
- Voice Pococha Web版の「メニュー」 > 「オートチャージの設定」から設定できます。
- オートチャージのお支払い方法はクレジットカードのみです。「オートチャージの設定」で、有効なクレジットカードを登録してください。
- 「オートチャージの設定」で、オートチャージの利用設定を「利用する」にしている場合のみ、利用可能となります。
- 「オートチャージの設定」で、チャージ条件とチャージコインを設定の上、画面下の設定するボタンを押して設定を完了してください(※設定するボタンを押さないと、設定は反映されません)。
- オートチャージされた金額の取り消し・払い戻しはできません。
◼️ 利用条件について
以下の条件をすべて満たしている場合に、オートチャージをご利用いただけます。
- ご利用いただくクレジットカードで、ロイヤルチャージ(Voice Pococha WEB版でのコイン購入)により一度コインを購入していただく必要がございます。
- Voice Pococha(アプリとVoice Pococha Web版)で決済した金額が、累計10,000円以上になった時点から30日以上が経過している必要がございます。
また、ご自身のクレジットカードの限度額や、以下のVoice Pocochaのコイン購入限度額を超えて利用することはできません。
- 満20歳以上のユーザー:99万9999円/月
- 18歳、19歳のユーザー:1万円/月
※現在の年齢はPocochaアプリにてご登録された生年月日より算出しております。
◼️ オートチャージのボーナスについて
オートチャージの実行時、以下のようにボーナスコインがもらえます。
チャージするコイン | ボーナス | 付与される合計コイン |
3,100 | ボーナスなし | 3,100 |
4,360 | ボーナスなし | 4,360 |
7,300 | チャージするコインの1%ボーナス(+73) | 7,373 |
9,900 | チャージするコインの1%ボーナス(+99) | 9,999 |
13,500 | チャージするコインの1%ボーナス(+135) | 13,635 |
20,000 | チャージするコインの1%ボーナス(+200) | 20,200 |
50,000 | チャージするコインの1%ボーナス(+500) | 50,500 |
100,000 | チャージするコインの1%ボーナス(+1000) | 101,000 |
◼️ オートチャージの利用イメージ
例①
・コイン残高:1,100コイン
・チャージ条件:1,000コイン
・チャージコイン:7,300コイン
上記の場合、Voice Pocochaで111コインのアイテムを使用し、コイン残高が989コイン(チャージ条件で設定した1,000コイン以下)になった場合、チャージコインで設定した7,300コインが購入されます。
この際、チャージするコインの1%である73コインがボーナスとして付与されるため、ユーザー様に付与されるコインの合計は7,373コインとなります。
例②
・コイン残高:1,100コイン
・チャージ条件:5,000コイン
・チャージコイン:3,100コイン
上記の場合、Voice Pocochaで111コインのアイテムを使用し、コイン残高が989コイン(チャージ条件で設定した5,000コイン以下)になった場合、チャージコインで設定した3,100コインが購入されます。
この際、オートチャージ実施後のコイン残高は4,089コインとなり、チャージ条件で設定した5,000コインを下回りますが、この場合は次にアイテムを使用した時に、オートチャージが実施されます(オートチャージが実施された後も、コイン残高があらかじめ設定したチャージ条件を下回っている場合は、次にアイテムを使用した際にオートチャージされます)。
◼️ オートチャージが実行されない場合
ユーザー様にオートチャージ機能を安心してご利用いただけるよう、オートチャージが実行された場合は、アプリ内の[お知らせ] > [重要]に【オートチャージ決済完了のお知らせ】が送られます。
※ [お知らせ]は、ホーム画面右上にある[ベルマーク]をタップいただくことでご確認いただけます。
オートチャージが実行されなかった場合は、以下の要因に当てはまるものがないかご確認ください。
- Voice Pocochaの月間限度額、又はVoice Pocochaオートチャージの限度額を超えている
- カードの限度額を超えている
- カードの有効期限が切れている
- カード会社がメンテナンス中である
- オートチャージにご利用いただけないクレジットカードである
- その他、カード情報に問題がある
ご利用いただけないクレジットカードの場合は、各カード会社へお問い合わせください。
詳細については、こちらのFAQ(各種カードでのコイン購入時のお支払い方法について)をご確認ください。
また、オートチャージが実行されなかった場合は、アプリ内の[お知らせ] > [重要]に【オートチャージ決済失敗のお知らせ】が送られますので、ご確認ください。
オートチャージが実行されなかった場合は、お手数をおかけしますが、カード情報をご確認の上、有効なクレジットカードで再度お試しください。
◼️ 注意事項
オートチャージをご利用いただく場合は、下記の事項に同意していただく必要がございます。
第1条(適用)
Voice Pocochaオートチャージ注意事項(以下「本注意事項」といいます。)は、Voice Pococha会員規約に基づく個別規約です。本注意事項の用語の定義は、本注意事項において特段の定めがない限り、「Voice Pococha会員規約」「Voice Pocochaのルール」「Voice Pocochaライブストリーミング配信規約」及び「Voice Poccohaライブストリーミング配信ガイドライン」(併せて以下、「規約等」と総称します。)の定めに従うものとします。また、本注意事項に定めのない事項については、規約等及びその他の当社が定める利用条件に従うものとします。
第2条(オートチャージサービス)
1. オートチャージサービスとは、Voice Pococha会員がコインを本サービスのデジタルアイテム購入に際しての代価の決済に利用する際、当該利用後のコイン残高が、あらかじめVoice Pococha会員が決済後チャージの実行基準として設定したコイン数(以下「判定コイン数」といいます)を下回った場合に、あらかじめVoice Pococha会員がチャージコイン数(以下「チャージコイン数」といいます。)として設定したコイン数を自動的にチャージし(以下、このチャージを「オートチャージ」といいます。)、オートチャージしたコインの購入代金をクレジットカードで決済するサービスをいいます。
2. Voice Pococha会員は、オートチャージ設定に関して、判定コイン数、チャージコイン数の新規設定、変更及び利用停止については、自己が管理責任を負う通信端末により行うこととします。
3. オートチャージサービスは、Voice Pococha会員本人以外の利用はできないものとします。
4. クレジットカード会社がVoice Pococha会員のクレジットカードによる購入代金の決済を承認しない場合その他クレジットカードによる決済が完了しない場合、オートチャージできないことがあります。
5. Voice Pococha会員は実行されたオートチャージの取り消しはできないものとします。
6. 当社が必要と認めた場合には、何らの通知、催告なくしてVoicePococha会員のオートチャージサービスの利用を停止することがあります。
第3条(紛失・盗難等)
Voice Pococha会員は、通信端末を紛失し又は盗難にあった場合及びID 及びパスワードを第三者に知られたおそれがある場合は、直ちに当社及びクレジットカード会社に連絡をするものとし、当社及びクレジットカード会社の指示がある場合にはこれに従うものとします。
第4条(免責)
1. 不可抗力、システム上のトラブル、第2条第4項から第6項の場合(第6項については当社の責めに帰すべき事由による場合を除く。)にオートチャージが実施できないことによりVoice Pococha会員に生じる不利益、損害については、当社は責任を負いません。
2. 通信端末を紛失し又は盗難にあったVoice Pococha会員又はID及びパスワードを第三者に知られたおそれがあるVoice Pococha会員が第3条に定める連絡を行わなかった場合、並びに第3条に定める連絡を受けて当社がオートチャージサービスの使用停止措置を取るまで又はクレジットカード会社がカードの利用停止措置を取るまでの間に、他人によるオートサービスの利用又はオートチャージ設定したモバイルデバイスの使用があった場合等により生じたVoice Pococha会員の損害については、当社は責任を負いません。
3. 本注意事項において当社の責任について規定していない場合で、当社の責めに帰すべき事由により Voice Pococha 会員に損害が生じた場合、当社は、1万円を上限として賠償します。ただし、当社は、当社、当社の代表者又は当社の使用する者の故意又は重大な過失により Voice Pococha 会員に損害を与えた場合は、上限の定めなく、その損害を賠償します。